文部科学省の平成26年度科学技術人材育成費補助事業「科学技術人材育成のコンソーシアムの構築事業」・研究支援人材育成プログラムの採択を受け、東京海洋大学、岩手大学及び北里大学では三大学が連携して、水産・海洋分野に特化したプロジェクト研究支援人材の育成を推進しています。

このたび平成30年度事業報告会として下記の通りフォーラムを開催いたしました(同時開催のポスター展では、各大学や連携機関の最新の研究成果を紹介いたしました。)

皆様のご来場をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。

  • イベント名: 第5回 水産海洋イノベーションコンソーシアム・フォーラム 「これからの産学・地域連携と人材育成」
  • 主催: 水産海洋イノベーションコンソーシアム(東京海洋大学、岩手大学、北里大学)
  • 開催場所:(国)東京海洋大学 楽水会館・鈴木善幸ホール(東京都港区港南4-5-7)
  • 開催日時: 平成31年1月25日(金)10:15~16:40(10:00 開場)
  • 【プログラム】
    • 10:15-10:20 開会挨拶 東京海洋大学 学長 竹内 俊郎
    • 10:20-10:35 文部科学省 科学技術・学術政策局人材政策課
    • 10:40-11:05 基調講演1三陸沿岸地域産業の復興と産学・地域連携
      田中 教幸 (岩手大学三陸水産研究センター長)
    • 11:05-11:30 基調講演2南アフリカ開発共同体とブルーエコノミー
      Prof. Osmund D. Mwandemele, University of Namibia
    • 11:30-11:55 基調講演3自動運航船に関する世界の動向と自動避航
      今津 隼馬(東京海洋大学名誉教授)
    • 12:00-13:30    +++++昼食・休憩・ポスターセッション+++++
    • 13:30-14:00 水産海洋イノベーションコンソーシアムから
    • 14:00-14:40 特別講演   これからの日本の社会
      宮内 義彦 オリックス株式会社 シニアチェアマン
    • 14:40-15:00 北里大学三陸キャンパスにおける拠点活動
      清水 恵子、難波 信由(北里大学)
    • 15:00-15:20 岩手大学の取組とURA活動
      山下 晋、今井 潤(岩手大学)
    • 15:20-15:40 産学官連携における知的財産マネジメントとABS対応
      伊東 裕子、設楽 愛子、森岡 一(東京海洋大学)
    • 15:40-16:00 国産冷凍サバを高付加価値化するコールドチェーンの実用化技術の開発
      池田 吉用、岡崎 恵美子(東京海洋大学)
    • 16:00-16:20   魚類育種の未来
      設楽 愛子、吉崎 悟朗(東京海洋大学)
    • 16:20-16:30 講評 科学技術振興機構 山本 恵司、AQUIMERメッセージ(予定)
    • 16:30-16:40 閉会挨拶
      北里大学 副学長 本間 浩
      岩手大学 副学長 八代 仁