東京海洋大学、岩手大学及び北里大学は、文部科学省の平成26年度科学技術人材育成費補助事業「科学技術人材育成のコンソーシアムの構築事業」・研究支援人材育成プログラムの採択を受けました。本事業では、三大学が連携して、三陸沿岸地域等への研究成果の普及と検証、更なる課題に対するプロジェクト研究支援人材の育成を最重要と考え、選考した研究支援人材をURAと位置づけ、この取り組みを強力に推進します。この度、本事業の一環として「水産海洋イノベーションコンソーシアム」の事業紹介と海外における水産加工事情にかかわるキーノートレクチャーを含めて、「第1回 水産海洋イノベーションコンソーシアムフォーラム」を開催致しました。
【タイトル】 第1回水産海洋イノベーションコンソーシアム・フォーラム『水産海洋イノベーションオフィサ育成プログラム』
【共催】 (国)東京海洋大学、(国)岩手大学、北里大学
【開催日時】平成27年2月20日(金) 9:30~11:45
【開催場所】東京海洋大学品川キャンパス楽水会館(東京都港区港南4-5-7)
【報告書ダウンロード】 http://olcr.kaiyodai.ac.jp/wd/wp-content/uploads/2017/11/fmiofforum1.pdf
【プログラム】
09:30~09:40 __ 開会挨拶
東京海洋大学学長岡本信明
09:40~09:50 __ 文部科学省挨拶
文部科学省 科学技術・学術政策局
人材政策課人材政策推進室長 和田 勝行
09:50~10:00 __ 事業ガイダンス
(独)科学技術振興機構担当プログラムオフィサ山本恵司
10:00~10:15 __ 水産海洋イノベーションコンソーシアム事業紹介
事業統括責任者東京海洋大学理事小川廣男
10:15~10:40 __ IOF候補URAからの自己紹介(5名)
10:40~11:05 __ 招待基調講演1「海藻養殖と多栄養段階複合養殖」
Dr. Marc DANJON (CEVA, France)
11:05~11:30 __ 招待基調講演2「シーフードにおける食品安全と新技術」
Dr. Bernard PICOCHE (ACTALIA, France)
11:30~11:40 __ 質疑・討論
11:40~11:45 __ 閉会挨拶
北里大学副学長緒方武比古
-----------
17:30~ __ 情報交換会(会費2,000円事前申し込みに御協力ください)
(同日午後開催の第7回水産海洋プラットフォーム・フォーラムとの合同で行います。)
【同時開催】 水産海洋系研究成果紹介ポスター展
なお同日、第7回水産海洋プラットフォーム・フォーラムを開催いたしました。